2019年04月28日
"10割そば"ってなんなん?
1: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:15:40.09 ID:rW2WVIivM
他のそばは1割くらいそばやないんか?
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556356540/
4: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:16:17.69 ID:BgsIyllod
二八そばとかはつなぎ入ってるからな
5: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:16:29.71 ID:AA7ZVkPA0
せやで
6: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:17:07.27 ID:z0FFW5vI0
一割どころか五割くらいはそばやないぞ
7: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:17:22.09 ID:hLdl/dv9a
十割そば→そば
そば→うどん
そば→うどん
9: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:17:42.91 ID:XYOTyo46a
十割のほかは二八か九割やな
10: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:17:48.48 ID:xqQg+Y1z0
他のは蕎麦(ウドン)やからな
11: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:09.27 ID:fVEdjIw7a
スーパーで売ってるそば見たらだいたい三割そばやな
12: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:22.00 ID:dHNBakC70
5割りそばならそばとうどんの両方が楽しめるんやで
13: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:23.36 ID:+Y+ry4g3a
立ち食いそばチェーンとかじゃ10割は数えるほどしかないンゴよ
14: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:34.65 ID:ihlqSlMH0
田舎そばってやつや
15: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:37.13 ID:0q4Or4gh0
特記のないソバは基本逆28ソバやで
16: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:18:41.52 ID:+PGcWc190
蕎麦は小麦粉などのつなぎを使わなくても、蕎麦だけで十分に強い「つながる力」を持っています。
「蕎麦だけではつながらない」と言う人がいますが、それは大きな間違いです。
「蕎麦だけではつながらない」と言う人がいますが、それは大きな間違いです。
18: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:19:40.03 ID:ijgFjQ0ZM
実際は二八とかないぞ
5割よくて6割や
5割よくて6割や
19: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:19:44.68 ID:ImXtyqVba
10割も言うほどうまくない
27: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:21:58.73 ID:+Y+ry4g3a
>>19
嵯峨谷より小諸の方がうまいンゴねぇ・・・
嵯峨谷より小諸の方がうまいンゴねぇ・・・
21: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:19:59.16 ID:vB+UKDMa0
小麦粉めちゃくちゃ安くてそば粉高いからしゃーない
22: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:20:00.73 ID:Y9QN37Bid
香川県の蕎麦は10割小麦というゴミ
24: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:20:21.75 ID:3kGtujQPM
二八うどんとか作ったらまずいんかな
25: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:20:39.08 ID:Y9QN37Bid
7くらいが1番美味い気がする
26: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:20:49.65 ID:q3EFFBsrp
フリーザの本気形態みたいなモン
28: 名無しさん 2019/04/27(土) 18:22:15.05 ID:Y9QN37Bid
昼飯に合うのはうどん
夕飯に合うのは蕎麦
夕飯に合うのは蕎麦