サービスエリア

2014年06月13日

うどんもカレー、ハンバーガー買える 未だに存在する「レトロ自販機」の謎

1: キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 23:04:08.63 ID:G/3FtgAM0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
設置店の店主がオリジナルの味を作る!
「僕が紹介している自販機は昭和40年~50年に開発されたもので、部品はほとんどが生産中止になってます。
だから設置している店舗は、だいたい自前で部品を作っていますし、中身の商品もたいていお店の
自家製なんですよ。要するに具材やら味付けは、そのお店のオリジナルなんです」。マジすか!? 
驚愕すぎる事実! メンテナンスもだが、商品を自分の店で作っているとは。

http://news.mynavi.jp/articles/2014/06/03/vendingmachine/
自動販売機と言われて真っ先に想像するものといえば、飲み物やタバコの自販機。今はそれが普通だが、
昭和の頃には「ハンバーガー」や「うどん」といった自販機が数多くあったのだ。
no title

no title

no title

no title


引用元: うどんもカレー、ハンバーガー買える 未だに存在する「レトロ自販機」の謎

続きを読む

vipch at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
 このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年08月09日

夜のサービスエリアでうどん

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/05(金) 21:28:04.06 ID:6LM1EhcO0● BE:177325643-PLT(12000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/ame.gif  
  上里うどん:地場小麦「農林61号」100%、人気 関越道SAで売り出し /埼玉  
   ◇官民協力、2年かけ開発  
   
   上里町産小麦「農林61号」100%で作られた「上里うどん」が今春から、関越道上里サービスエリア(SA)下り線  
  (同町五明若宮)で売り出され、評判を集めている。  
  「種子用小麦作付面積日本一の町」をPRしようと官民が知恵を出し合い2年がかりで開発した。  
  関係者は「うどん激戦区の北関東で勝ち抜ける新ご当地グルメとして定着させたい」と意気込んでいる。  
   
   同町の種子用小麦作付面積は173・7ヘクタール(09年産)。  
  県本庄農林振興センターなどによると、同町では小麦が戦前から盛んに生産され、戦後の60年ごろから本格的な  
  種子用小麦栽培が始まった。  
  利根川と神流川による肥沃な土地で水はけのいいことが生育に適し、作りやすく均質なものができる品種「農林61号」  
  の栽培が、県の指導で広まった。  
  種子にせず、うどん粉などに使ってもおいしい品種だ。  
   
   ここに目をつけたのが、SA内「上里レストランプリンス」の酒巻清文・副支配人(46)。  
  地元産小麦は国内でも人気が高く手に入りにくかったが、2年前に「地産地消の名物を生み出したい」と、県やJA、  
  製粉会社などの協力を得て特別チームを編成。  
  一定量の確保に成功し、ゆでると粘りが強くなるためつるつる感が出ないなどの課題を克服して今年4月に商品化に  
  こぎつけた。  
   
   できたうどんはアメ色に輝き、プリプリした食感で風味も抜群。  
  「懐かしい味で安心できる」とお客の評価も高く、4~7月のうどんの売り上げは、前年に比べ2割アップとなっている。  
   
   人気は「肉汁上里うどん」「とろろうどん」「大海老天うどん」で各680円。  
  酒巻さんは「今後はラーメンやパンも作り新ブランドとして確立させたい」と夢を広げる。  
   
   6日は地元産フルーツや野菜を販売する農産物フェアも企画されている。  
   
  http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110805ddlk11100316000c.html  
 
  続きを読む

vipch at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
 このエントリーをはてなブックマークに追加